1919年(大正8年) | ドイツに“バウハウス”が誕生したこの年、東京・渋谷上通りに「いづみや画材専門店」創業。 |
---|---|
1945年(昭和20年) | 戦争疎開による一時営業停止を経て、東京池袋にて営業再開。 |
1950年(昭和25年) | 法人組織とし「有限会社いづみや」となる。 |
1952年(昭和27年) | 貿易および営業部門新設。いち早く欧米のデザイン動向を国内に紹介。 |
1961年(昭和36年) | 「インダストリアルクレイ」の輸入販売開始。 |
1970年(昭和45年) | 「株式会社いづみや」に改組。 |
1972年(昭和47年) | デトロイトの著名カーモデラー ロン・マーティンを招聘し、クレイモデリングセミナーを開催。日本にクレイモデリングの技法を普及させる。 |
1981年(昭和56年) | 「インダストリアルクレイJ-525」の国産化開始。 |
1986年(昭和61年) | 「クレイモデリングフィルム」を開発。販売を開始。 |
1987年(昭和62年) | デザインマーカー「コピック」を開発。販売を開始。 |
1992年(平成4年) | 株式会社いづみやから「株式会社Too」に社名変更。CI実施。 |
1998年(平成10年) | 「クレイモデリングチェックホイル」を開発。販売を開始。 |
1999年(平成11年) | 株式会社Tooから、デザイン材料、画材、学校教材、クレイ、モデリング材料機器などを販売する部門を統合し「株式会社トゥールズ」分社。 |
2002年(平成14年) | 100%硫黄レスの「インダストリアルクレイNS」シリーズを開発。販売を開始。世界の自動車メーカー・モデルスタジオに採用される。 「クレイモデリングシート」を開発。販売を開始。 |
2003年(平成15年) | 「楕円定規10枚組」を開発。販売を開始。 「カーブ定規3枚組」を開発。販売を開始。 |
2004年(平成16年) | 「PMパッドA3規格」を開発。販売を開始。 |
2005年(平成17年) | 「マーカースケッチデザインブック」を刊行。販売を開始。 |
2006年(平成18年) | 「楕円定規スタンダード」を開発。販売を開始。 |
2007年(平成19年) | 「クレイウォーマーPU-01」を開発。販売を開始。 |
2008年(平成20年) | 「クロームシルバー」を開発。販売を開始。 「クレイシェイパーNSD-120」を開発。販売を開始。 「マーカースケッチデザインDVD Vol.1」を開発。販売を開始。 「マーカースケッチパッドA3規格」を開発。販売を開始。 |
2009年(平成21年) | 株式会社トゥールズから、クレイ、モデリング材料機器を中心とした自動車デザイン分野と学校教材を世界中に販売する部門を統合し「株式会社トゥールズインターナショナル」分社。 |
2010年(平成22年) | 「モデリングテーブルMT01」を開発。販売を開始。 「マーカースケッチデザインDVD Vol.2」を開発。販売を開始。 |
2011年(平成23年) | 本社を東京都江戸川区臨海町に移転。 |
2012年(平成24年) | 「クレイモデル造形の基礎」を刊行。販売を開始。 「マーカースケッチパッドA4規格」を開発。販売を開始。 |
2013年(平成25年) | 「インダストリアルクレイ(真空パック)」販売を開始。 「NSクレイテープ」を開発。販売を開始。 |
2016年(平成28年) | 本社を東京都港区虎ノ門に移転。 |